就活に関すること
基本情報 午前免除試験(TAC)を受けたよ~持ち物や当日の流れなど~
内定者研修の一環で、TACの基本情報の通信講座を受けました。そして午前免除試験を受験したので、それを通してわかった試験の流れや持ち物などを紹介します。
午前免除試験とはIPAの基本情報処理試験の午前試験が免除になる試験です ...
就活用写真のフォプロ*口コミと個人的感想
就活の際に必要なものの一つである証明写真。
ここでは、私が就活の時に利用したフォプロという就活生専門の写真館の紹介をしていきます。
就職活動用の証明写真が撮れる写真館です。全国30か所にあります ...
【20卒向け】IT業界について~就活を通して知った情報~*佳純の就活日記①
佳純の就活日記① 志望業界について
私の志望業界はIT業界でした。就活を本格的に始めてからはほとんどIT企業を見ていました。
佳純の就活の記録をシリーズでお送りします(←テレビ風)
記念すべ ...
普通の大学生がITパスポート試験に合格できた勉強法
研修の一環として、または自己啓発の一環として受験する、IT関連の試験の最初の一歩であるITパスポート試験。
この試験はどのような勉強をすればよいのか、そしてどの位の勉強時間で合格できるのかを、実体験に基づいて述べていきます。 ...