チェスのオープニング ――キングス・インディアン・ディフェンス
こんにちは!
今日はまたまたチェスのオープニングについてご紹介しようと思います!
今回はキングス・インディアン・ディフェンス(King’s Indian Defense)という、とても人気のあるオー ...
チェスのオープニング ――イタリアン・ゲーム
こんにちは!
以前の記事(チェスのルールその1、その②)でチェスのルールについては一通りご紹介しましたが、今回はチェスの定跡・序盤の指し方についてご紹介しようと思います=^_^=
定跡というのはもともと将棋の用語で ...
東京都の高等学校囲碁大会について
私は高校生の頃、囲碁部で団体戦に出場してきました。
その大会について、ここでは東京都大会について時系列とともに書いていきます。
なお、これは主に私が高校生だった当時の情報を基にしています。最新の情報はお確かめく ...
高校生の囲碁大会はどのくらいの棋力が必要か*女子編
高校囲碁選手権大会や高等学校囲碁選抜大会に選手の一人として団体戦に出場し、入賞した経験のある私が、入賞するためにはどのくらいの棋力が必要か検証していきます。
数年前の体験をもとにしているので、今とは少し違うかもしれませんが、参 ...
【囲碁大会】スイス式リーグ戦の計算方法
囲碁の大会でよく用いられるスイス式リーグ戦。この順位の付け方を、高校囲碁選抜大会を例に挙げて解説していきます。ここでは団体戦を主に説明していきます。計算方法はSOSとはの欄に載せました。
高校囲碁選抜大会とは正式名称は全国 ...
高校生向けの囲碁大会まとめ
高校生対象の大会は大きく3つあります。
高校選手権大会高校選抜大会
高校総合文化祭囲碁部門
それぞれの大会について解説していきます。
高校囲碁選手権大会正式名称は文部科学大臣杯全国高校囲碁選 ...
チェスのルール② ――特殊なルールとチェックメイト
こんにちは!
以前の記事でチェスの駒の種類と動かし方についてご説明しましたが、
実はご説明しきれていなかったルールがありますので、今回は特殊なルールについてお話ししたいと思います。
また、チェスの最終目的で ...
オンライン対戦麻雀天鳳の使い方*個人的な解決策まとめ
私がしばらくの間困っていたことに対する解決策を書いていきます。
Windows版が開かない「有効期限の残りが1日以上必要です」
そう書いてありませんか?
天鳳には、パソコン用としてFlash版とWi ...
チェスとは?チェスのルールについて
こんにちは!
この頃は気温の寒暖差も激しく、体調を崩されている方もいらっしゃるかとは思います。
軽い風邪などで自宅療養していると、「眠くはないけど体は休ませたい……」といったジレンマに襲われることが多々あるかと…… ...
ペア碁のすすめ
皆さん、『ペア碁』はご存知でしょうか。
通常1人対1人で行われる囲碁の対局を、2人対2人の計4人で対局するというものです。
通常の囲碁とは違った魅力があります。このページでは、ペア碁の魅力を綴っていきます。 ...